凄く間があいてしましましたが。。。
今日はMETAタグのお話。
んじゃまた上部バーの表示(V)の所にマウスを持って行ってクリック。
さらにソースのところをクリックしてと、サイトの
HTMLを表示させてね。
<meta name="keywords" content="SEO">という項目に注目、
これはホームページのキーワードで、このサイトは何というキーワードで
検索されて欲しいかを指定するものです。
この"keywords"は、以前は重要視されてたけど、
今は沢山関係のないキーワードを記述して何でも検索対象にしようとする、
スパム行為を行なう人が多くなった為、
以前ほどの効果はありません。でも正しく記述しておけば
正しく機能するから、こちらも必ず記述して下さいネ。
記述方法として、通常はサイトに関係のあるキーワードを
3〜5個程度と言われています。複数記述する場合は,カンマで区切る。
<meta name="keywords" content="ネット、稼ぐ、初心者">といった具合に記述を行ないます。
記述は必ず、関係のあるキーワードを書くように!
現在キーワードはシビアな部分ではないので、あんまし意識しなくても
良いと思うけど500文字とか入れるのはやめた方がいいよ〜
逆効果だから。せっかくのSEO対策がブチ怖しです・・・
次は<meta name="description" content="〜〜〜">の部分。
この"description"には、サイトの説明を記します。
このサイトはどういったサイトなんだろ?という事に対して
説明文を表記します。〜〜〜の部分に僕ならば、
インターネットは無限の可能性を秘めています。
役に立つ、稼げる情報がいっぱいあります。
上手く利用すればリスクゼロで稼ぐことが出来ます!
そのような情報、ノウハウ、マインドを紹介して行きたいと思います!
てな感じですね♪
こちらは大体60文字位が良いとされています。
もさりげなくキーワードをちりばめておくとGOOD!!
正しく記述すれば、正しく機能するのでこちらも
ちゃんと書いておいて下さいね♪
今日はここまで。
最後に応援宜しく♪→人気ブログランキング&鬼ブログランキング
ネットで稼ぐ!初心者のための情報ガイド。のTOPページに戻る
メタタグは僕も使ってますよ
SEO対策になってるかどうか分かりませんけどね
今はちゃんと機能してる事を願います
(っ´∀`)ノ凸 応援ぽちっと
聞き方の三代です♪
私のところは、きちんとタグが機能しているかどうか微妙ですな(爆)
もう一回、きちんと見直してみよう。。
またお邪魔しますね!
応援完了!
メタタグは、きいているのかいないのか良くわかりません。
書いてはいますが、実際どうなんだろうかと思ってしまいます。
応援クリック。
METAタグは僕も一応使ってます。
このタグを知ったのは、
実はつい最近なんですけどね^^;
やらないよりは、やっておいた方が
いいでしょうねえ。
少なくとも効果はあるでしょうから♪
応援ポチポチと!
スージーです。
レビノさん、仕事忙しかったんですね。
探しちゃいましたよ。
戻ってきてくれたので応援しまくりですね。
メタタグは、.....実はまだSEO全く意識してません。
明日から意識します。
今仕事から帰ってきたので、頭働いてません。
ぽち
おはようございます。
仕事忙しいときは、無理しない方が良いですね。
私も最近仕事忙しくなってきて。。。
でも、頑張ります!
応援ポチ!
METAタグはあまり影響ないといわれていますが、
最低限のことはやっておいて損はないと思います。
確かにやりすぎはよくないですね。
お仕事忙しかったんですね。
お疲れ様です。
お互い頑張りましょう。
それでは応援ポチ!
基本といえば基本なんですがなかなかできません
よね。オーエンぽち^^
ハッピィブログのkaoriです☆
プロ野球選手ですかぁ^^
でも、当時はホンマに野球選手を目指してたんですから、OKとしましょうよ♪
今はレーサーになって、別の道を歩いてはいるけれど、今が最高に楽しければいいじゃないですか!
って・・・自分に言い聞かせてみたりする(笑
ぽち
キーワード500文字
入れたらどうなるの?
やってみようかな。
応援!ぽち!
とても参考になりましたよ〜。
これからもタグのお話教えて欲しいです。
応援ポチ。
お久しぶりです。
私もインスタント!購入し、今見ているところです。
なるほど、いいですね。
応援!!!
無事帰還しました(笑)
METAタグは意識してない人もいますけど、せっかくだからちゃんと書いておきたいっすね♪
マエカズと申します。
ランキングから参りました。
メタタグいっぱい過ぎて
一発太郎で通らなかったおバカな過去が
あります。
メタタグってたとえば
"情報商材 レビュー,"
このような組み合わせの形で3〜4つ
でいいのでしょうか?
それとも
"情報商材,レビュー,"
と、単語のみで入れる形がいいのでしょうか?
応援ポチポチ!
また来ます!
お忙しいところ、ご訪問ありがとうございました♪
耐久レースですか〜。いいですね!
ロマンだわ♪
私も、単なる観戦者だったけど、あの雰囲気が懐かしいです〜。
応援バッチン♪ れあ
とらです。
キーワード、すぐにできる対策ですね♪
こういった、できることから始めることが大事ですね^^
応援☆〜
5,6単語書くのに、1時間掛った覚えがあります。
ところで、買っちゃいましたよ!
いま、悪戦苦闘しています。では応援ね!
SEO対策は地道な作業だから大変です
応援ポチ
METAタグのみではなく、SEO対策は必須ですよね♪
応援ドスッ!!!!
携帯買いました(ニヤリ
とっても有益な情報ですね♪
SEOは地道にこなすのみですね!
応援ぽちっと☆
お帰りなさい
メタタグ・・スパムになりそう(笑)
使いすぎてるかもね?
応援ポチッ♪
ラーメン食いすぎて気持ち悪い(笑
これから応援向かいます〜
冗談はさて置き、レビノさん食い過ぎ注意です(笑)
食い過ぎが悔い過ぎにならないように(爆)
明日また来ます♪
応援完了!
メタタグは大事ですね!
いろんな意味で!!!
応援クリック!
メタタグは最近は入れても関係ないっていっているところもあるぐらい曖昧みたいですね、
まあ、きちんとした形で入力していなかっただけなんでしょうけど。
応援ぽち!!
スージーです。
風邪がかなりヒドイ。
すみません、応援だけして帰ります。
ポチッ
ちょっと前はMATAタグは効果がないっていわれていることがありましたが、最近は効果があるといわれてきました。スパム対策が進んできたからでしょうね。
それでは応援ぽち!
お天気ですよ。オーエンぽち^^
METAタグ、いちおやってます♪
正しく出来ているかは不明です(笑)
SEOはホント地道にコツコツ
なんですよね〜
最近いろいろ考え直す事が多いです(泣)
応援です!!
ハッピィブログのkaoriです☆
今日も時間がないので、応援ぽちり☆
ごめんなさい(><
落ち着き次第ゆっくりじっくり読みますね^^
コメント、ありがとうございます。
また、来ます♪
メタタグ大事ですよね〜
っていうかSEOってホント複雑…
癒し応援クリックぽっちん♪
応援して帰りますね
ポチ
甘い言葉が記載されている商材探しています!!
応援にきました♪
応援ぽちっと☆
今日はこれから密会があるので
ちょいと応援遅くなるかも・・・
あとから必ず行きますので〜